萩の呟き部屋

自分のことを自由につらつらと

7fes 9th お疲れ様でした! ~私服合同誌制作へのメモ~

10月27日 777 FESTIVAL 9th お疲れ様です!

なかなかナナシスの現場がなく、支配人と会うのは久々でしたので、

物凄く緊張しました…。

 

私は「私服合同誌」という形式で本を出させていただき、

無事多くの方にお迎えいただくことができたので一安心…

今回はこの合同誌制作までの過程を共有したいと思います。

参考にして!とかじゃなくて記録として。

 

ーーーーーー

 

 

f:id:hagituki527y:20191028164558j:plain

 

ザックリとした流れは上記に画像としてまとめました。

以降にはそれぞれの段階の所感とか反省とか書きたいと思います。

 

①表紙担当作家様の制作

 メールにてアサインしてから制作スタート。

 7月末にアサインし、8月末に制作着手。

 ラフと完成稿の2段階確認の形で進行しました。

 まあもちろん同人であって商用ではないので修正とか入るわけないんですけどね。

 そこは作家様がもの凄く丁寧な方だったのでこのような形になりました。

 

 あとほんっとにありがたすぎる誤算だったのが、

 作家様がキャラ背面まで背景描き切りで、

 キャラもそれぞれレイヤー分けしてくれていた点。

 神対応すぎて死にました。

 

②参加作家様たちの進行

 せっかく合同誌に参加していただいているので、楽しく作りたい…!

 納期ズレのバッファは大量に取りましょう。マジで。

 イラストが来ないぃぃぃって焦りたくないし、何回も催促したくないし。

 自分が頑張れば巻き返せる部分をカツカツにして、

 ほかの人が頑張る部分に沢山時間リソース割くのが個人的鉄則。

 

 あと納期もですが、カラープロファイルや解像度、

 サイズ面は解説しようが絶対に間違いが発生します。

 もうこれは仕方がない真理。

 とりあえず出してもらってこっちで一括で直す方が作家様も楽だし、

 結局早く終わったりします。

 

③ロゴ作家様のご制作

 素晴らしい表紙と素晴らしいイラストたちが集まりつつあったので、

 タイトルロゴも最善を尽くさねば…

 ということでその道の方に委託しました。

 ナナシス外の方なので、ナナシスの概要と、

 合同誌の説明とある程度の大枠要望を組んだ発注書を作成してお願いしました。

 

 ロゴはラフ2案→選定稿完成という流れを経てご納品いただきました。

 大満足です!!!

 

 今回は手の早い方だったので10日間もかからないで完成までいったのですが、

 もっと長くとっておいた方が良かったかな…とやや反省。

 

台割表完成~入稿

 グーグルドライブとスプレッドシート

 最大限データ整理とまとめを行っていたので、

 サクッと終わってビビりました。

 データ整理マジ大切。

 進行管理表も作っておいてよかった…

 

⑤ちょっとしたお勉強

 今回が初めての合同誌なので、

 次回以降の糧にするべく、DMグループなし、ツイプラなしでやりました。

 ツイプラなしはまあもし仮に規模大きくなると、

 管理しきれずにどこかで迷惑かけてしまう可能性が怖かったという点もありました。

 

 まあ次回からはDMグループとか使おうかな…という感想です()

 次はもっとうまくやれる。

 とはいえ仕事の山場と引っ越しと合同誌制作の同時進行はマジで頑張った…

 

ーーーーー

以上になります!!

 

当日は無事合同誌も出せましたし、

多くの方にお迎えいただけたので良かった…!

 

次回以降も合同誌作ったり自分でも個人誌作ったりと色々やっていくので、

よろしくお願いいたします!

広がれナナシス!!

 

 

ナナシス5th SEASON OF LOVE お疲れ様でした!!!

Tokyo 7th Sisters 5th Anniversary Live

in Makuhari Messe

SEASON OF LOVE

お疲れ様でした!いや本当に…

最高に楽しかったけど最高に身体にクるライブでしたね…

 

このブログの主旨としましては、

特に考察とかお気持ち表明ではなくてですね、

ただ純粋に感想とか熱を自己満で吐き出してるだけです。

特に今回は連番としてナナシス全く知らない、学生時代の後輩を連れて行ったので、

本当に新鮮なライブ体験でした。(しかも現地ライブ人生初だったらしい)

2日目の内容を時系列、セトリ順に要所要所追っていきます。

それではお目汚し失礼しますー!語彙力は消失してます。

 

■前日譚

2日目の参戦なのですが、土曜の朝にインスタライブ開始の通知で起こされました。

たしか7時くらい。

「誰だよこんな朝っぱらから配信してるの…どうせ酔いつぶれたみんなの動画とかだろ…」

とか思って画面を見たら、なんと秋奈さん!!??

30人前後の視聴者の中、真っ暗画面でライブに対する意気込みを話していて、

KARAKURIに対する期待は天元突破しました。

 

■ライブ本編

 

〇殺意の高い開幕

FUNBAREからのメロポケというまさかの展開。

えっ、もうライブ終わるっけ?時空飛んだ?

こんな「強い」曲を開幕から2連するの狂ってる…最高ですよ

支配人の体力に先制攻撃…

あと席が機材とカメラ横ブロックの後ろから2列目だったので…

ロッコちっか…優勝した…

そして連番者は帰り道に然るべき人に刺されないか心配してた。

 

〇可愛い二人組

次のユニットは可愛い二人組!とMCで言われたとき、

脳内にはあの双子ライバルのシルエットが…

と思いきやシトラスでした。自分以外にも勘違いした人いると信じたい。

シトラスはやっぱ男女関わらず絶叫が多い…周りでも何人か死んでた。

愛されてるなぁ

衣装デザインも秀逸…

 

Le☆S☆Caは大丈夫!

Le☆S☆Caはあの声のバランスが至高過ぎてヤバイ」

かつてそんな話をずっとしてたので、

声が変わるときは悲しいとかよりなによりもただただ衝撃でした。

 

だけど5thでYELLOWが始まったとき、たしかにLe☆S☆Caがいました。

サビでほんとに嬉しくて嬉しくて泣けた。

脳内にエピイベのホノカの「Le☆S☆Caは大丈夫!」というセリフが再生されました。

本当にありがとう…ナナシスLe☆S☆Ca…ホノカ…

 

あと純粋にひよこのうた最高でした!ぶっ刺さってたので聴けて良かった!

モニターの映像も足の生えた卵とかひよことか凄く楽しかった!

 

〇隣に聞こえる程度のカエルが轢かれたときみたいな声(初回)

逝くよっ!?

縦ノリできる系の曲で最高だあ…

SAKURAもまた聴けてウレシイ…ウレシイ…

 

〇シズカ嬢…

ナナスタでシズカ嬢めっちゃ好き…

 

ナナシスでコールが楽しいといえば、もちろんあがるのが4U。

そしてそれに負けないと思っているのがプレシャスセトラ!

テトエトセトラトってコールの一体感最高…

次にくる歌詞が響き渡るよ君の音が、って歌詞なのも最高。

両手を上げて、のとこで多くの人がペンラを放棄して手を上げて、

みんなでクラップするのも最高。

歌詞の通り動くのでわかりやすい!コール知らなくてもクラップ参加できるので強い。

 

〇七花が七花だった

エイとシャオのデビュー待ち勢だったのですが、今回シャオが七花としてデビュー。

正直前の曲がプレシャスセトラだったので、若干の不安がありました。

結局杞憂だった。

あの衣装あの曲で登場した七花は声優ではなくて七花そのものでした。

トモエらしい前代未聞のコール&レスポンスも楽しかった!

これからの七花とナナシスに期待が膨らみました。

 

〇キタキタキタキタキャスケ!!!!

黒と銀の衣装120点!ライティングもカッコイイ!オトナ!!チャチャ様!

ステッキを使ったダンスも唯一無二で最高!

ユニット的にトロッコが最も合ってたと思います。

2つのトロッコがすれ違うときのスタッフさんたちの必死さも現場感が尋常じゃなくてよかったです。あの幅ですれ違いは大変だもんね…

SHOWTIMEでオレンジ系だったペンラがマスカレードナイトで青~紫系になって、

一気に雰囲気が変わるのがすごく好き。

 

あと普通に愚痴とかじゃないんですけど、

MC前に2曲やって、1日目に新曲発表来てたので、

これはMC後に新曲やるのか!?と内心穏やかじゃなかったですw

新曲待ってます!おめでとう!

ピチカートみたいな渋谷系な新曲来たら喜びで死にます!!!!!

 

〇隣に聞こえる程度のカエルが轢かれたときみたいな声(2回目)

KARAKURI!!!!!!!!!!!

チャチャがKARAKURIに対してセリフ言っていくの本当俺得だった…

 

語彙力消失最高火力

ひたすら死

パフォーマンス中の、秋奈さんじゃなくてKARAKURIになってる感が異常。

衣装も4thの時よりもだいぶ形も色もシンプルになってたけど、

そこに羽織が加わることで最高になってた。

羽織がシルエット感拡大と揺れ物としての役割を持ってて、

パフォーマンスをするための衣装ってかんじが…最高。

 

AMATERRASもダンスが「ガチ」で、

ダンサーさん+逆光演出で異次元感がすごい。

KARAKURI最強…

ただこれにコールは厳しいぜ…w

 

〇強さが強い()

4Uはつっよい。トークもコールも歌も演奏も純粋につっよい。

あと今回本当に思ったのが、コールわかりやすくてみんなで盛り上がれるのがイイ!

4Uは連番のナナシス知らん後輩でもペンラ振ってコールガンガンしてたのが本当に嬉しかった。

トリトリの「ねぇねぇねぇ!」のところが人によってめちゃくちゃバラバラなのも、

アイドルじゃなくてバンドとして全力で声上げてる感があって好きです。

「ねぇねぇねぇ!」「オイオイオイ!」「ハイハイハイ!」その他色々。

秋奈さんが「エイエイオー!」と言ってたのも納得できる(?)。

クレイジーガールズビートも4Uで一番好きなので最高でした。

最後の曲がラキラキなのも良かった。

最大の声帯酷使ゾーン。

 

〇また会いに来た!QoP

単独ぶりのQoP!

もうねもうねもうね、最高。

ユメノがしゃべってる時だけ女になりたいです。

 

DAYSの一体感をまた体感できて本当に幸せです。

付近の席の人もペンラから拳に切り替えてて…好き

てか「オーオーオーオーオー」の音程厳しくないですか?

音程が上に上がるオーのとこナチュラルにしんどくてよく変な裏声出現する。

 

ナナシス

僕青→夏陰→ハルカゼ→STAY☆GOLD

本当にライブが一瞬でした。

夏陰の初試聴時の印象は、「ぶちあがれそうだな?」というカンジでした。

でもライブの終盤で聴くとED感が…涙腺を攻撃してくる。

いい曲だ…

 

あとSTAY☆GOLD!!!!

最後この曲なの最高。

この時は泣くなんて感情は飛び去って、ひたすら楽しかったです。

こんなこと言ってキモイと思いますが、

キラキラとした笑顔だったと思います(本人比)。

 

周りに振りコピ勢の方がめちゃくちゃ多くて見てるだけで楽しかったです。

他のブロックのことはわかりませんが、最高列から2番目から見る限り、

え?これって振りコピデフォの曲だっけ?と錯覚する程でした。

ナナシス好きな方がこんないるんだなあとニコニコ。

途中から自分も迷惑にならない程度コンパクトに、手の振りだけを一緒になってやってました。

 

 

 

以上です!!途中まで夜中に書いてたので語彙力が…

まあ大切なのは熱量を吐き出すってことなので…と言い訳。

 

ナナシス…来年もライブ絶対行くよ!!

絵も頑張って描けるように練習するよ!

いろんな企画たてたりして支配人さんたちと交流したいよ!

 

本当にありがとう。

またどこかでお会いしましょ。

 

【追記】

連番ナナシス知らん後輩のコメント抜粋

・全曲圧が強い・一番印象に残ってるのは777の緑の人とSiSH

・バンド組は全部圧が強すぎて正直どれがどの曲か覚えてない。

ナナシスインストールしますわ(既にダウンロードしながら)

・強そう(キャスケ見ながら)

・先輩が好きそう(KARAKURI見ながら)

・顔が強い(シトラス見ながら)

・あれ、忘れてたけどそういえばへぶんずれいゔって曲は今日やらなかったんですね?

モバマスを共に歩んだアイドル集

アイマスではお久しぶりです。

志希とイヴを担当しているPの萩です!

総選挙も近いし年度も変わるしということで、総選挙で応援しているアイドルをピックアップして「思い出のカード」「一番好きなカード」という項目に分けてつらつらと文章にすることにしました。

もちろんみんなを応援したい!でもいざ総選挙になると、どうしても票の大半を担当に割り振ってしまうので…せめて応援の気持ちは表明していきたいなあと。

 

担当アイドル達

一ノ瀬志希

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325121933j:plain

[ダンシングガール・S]

志希の担当になってまず直面した問題。

「高い!!!!」

Sレア以上で一番手が届きそうなのが文明開化、それも水3桁。

とてもじゃないが初心者には手が出ません。しかも編成は当時Coだったし。

そんな当時に初めてフリトレでお迎えしたのがこのカード。

凄く大切にして、ブレイク機能が実装された時に真っ先にブレイクさせました。

モバマス志希の原点です。にしても笑顔が可愛い。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325121937j:plain

[純白の化学式]

初めてモバマスにバイト代をぶち込んだのはいい思い出です…

個人的に髪型・表情・背景・小物すべてがドンピシャな1枚。

笑顔の志希やニンマリした志希も大好きですが、ちょっと危うさを感じる志希が一番好き。デレステのフェス限志希の特訓前とか。

 

イヴ・サンタクロース

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325124426j:plain

[極楽天女]

自分をイヴPたらしめた1枚。

イベントが最高だった!

当時はイヴに対して、ただ「顔がいいなあ」くらいの感想しか持っていませんでした。

デレステでMV踊らせるときに人数が足りない時に足すくらいの存在。

そんなときにやってきたイベントは本当に衝撃的で、ブログで記事にしてTwitterで報告してからプロフィールに「イヴ担当」を書き込むくらい熱中しました。

イヴ担当としての原点です。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325124434j:plain

[マジカルホーリーナイト]

一目見て堕ちて、必死に水溜めてお迎えした1枚。

編成に使わないとか最早考えなかった。

個人的に一番好きなイヴのカード。

衣装も髪型も大好きだし、しっかりブリッツェンがいるのもポイント高い。

この衣装でも露出少なく見えるんだよなぁ。

 

大好きなアイドル達

八神マキノ

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325125810j:plain

[シークレットナイト]

安い&強い&良イラストという驚異のコストパフォーマンスで序盤の自分の心を鷲掴みにした1枚。

本当にずーっとお世話になりました。

どんどん愛着も湧いてくる…最高

新規層に嬉しいこのカードの存在は総選挙において大きなアドバンテージだと思うんですよね。

余談ですが眼鏡をつけているキャラを好きになったのは人生初です。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325125821j:plain

[ハイ・リベレーション]

マキノさんのカードは大半がCo感あふれるイラストで、あくまでも「アイドル」なんだなあという認識が強く刷り込まれていました。

そんなときにこんなカードが!

「え、スイーツ食べてる…表情可愛い…ただの女子大生じゃん…」

あんなにかっこいいマキノさんも普通の女の子だし甘いものも食べたくなるんだよなあ…

その時からマキノさんを見る目は確実に変わったし、もっと好きになりました。

にしてもこのカードはずるい。可愛い。

 

水木聖來

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325131227j:plain

[情熱のゆくえ]

何かを頑張っている人、何かに夢中になっている人は本当に大好きです。

5割増しくらいで綺麗に見えるよね。

聖來さん自体もともと子供っぽい年上のお姉さん枠で好きでしたが、カードは未所持。

そんな時に、たまたまフリトレに流れていたこのカードを見たとき脳死でお迎えしました。

「常に新しいことに挑戦して、いつだってドキドキしてたいの!」

あぁぁぁぁ!好き。

そりゃ中学生高校生の時とかはそんな気持ち持ってたけどさ!大人になってもそんなセリフを言える聖來さんが本当に大好きです。

自分も始めるのに早い遅い考えずに、いろいろなことに挑戦したいと思います。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325131234j:plain

[金色の花香]

表情がやばい。表情がやばい。

聖來さんはイラストから「熱量」を感じるものが多いイメージでした。

大人の女性だ…

全アイドルで良イラスト集めても上位に入ってくるでしょこれ。

余談ですが聖來さんとマキノさんは好きなアイドルの中でも頭何個分か抜けてます。

 

黒川千秋

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325132903j:plain

[黒真珠の輝き]

少し大げさですが、モバマスの原点ともいえるのが千秋さんです。

当時連動ログインボーナスのためにアカウントを作ったモバマス

当然誰も知らないので属性もどれにしようか迷ったわけですが、アーニャと千秋さんが気になってCoを選びました。

しかもマキノさんと同じく、安くて強い序盤Coの中心メンバー。

愛着湧きまくりです。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325132905j:plain

[クラシカルローズ]

黒真珠の輝きとの出会いから時を経て登場したこのカード。

もちろんイラストだし期間も空いてるから顔は変わるに決まってるけど、表情がすごくいい。

黒真珠の輝きはプライドの高さからくる自信ってイメージの表情だけど、こちらからは自信だけじゃない様々な要素を感じ取ることができます。

アイドルは成長してる…。

 

持田亜里沙

思い出の1枚&大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325134136j:plain

[クラッシールージュ]

暇すぎてフリトレウロウロしてた時に出会って2度見した1枚。

「このとんでもなく美人なお姉様は誰だ!知らんぞこんなキャラ!」

見てみると亜里沙さんだった。

ウサギ持ってるお姉さん、しかイメージが無かったので衝撃でした。

頑張って3か月後にお迎えしました。

 

鷹富士茄子

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325134658j:plain

[強運の才女]

Co序盤補強メンバーの一人。

序盤メンは本当に愛着がある。

茄子さんは大人の女性だけどちょっとふわっとしてて、それでいて色んな状況に対応できそうな「底が見えないカンジ」が好きです。

あと衣装も相まって腰回りがエッ(茄子Pごめんなさい)

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325134701j:plain

[雪月花]

初めて見たとき思わず「は?」と声が出ました。

どんなアイドルでも普段とのギャップを感じるイラストのカードはぼちぼち存在していますが、ここまでのものは滅多にないと思います。

衣装も顔もポージングも普段とは違う茄子さんに心を握りつぶされました。

しかも重ねる前は温泉カードなのがさらに良い…。

 

乙倉悠貴

思い出の1枚&大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325140124j:plain

[秋風乙女]

モバマスの話してるのにリアルの話ぶっこんで申し訳ないのですが、乙倉ちゃんはデレマスの中で唯一、ライブで好きになったアイドルです。

5th静岡1日目現地、追い風ランニングを目の当たりにして堕ちました。

ライブ後にフリトレに潜って、乙倉ちゃんを探して、一番気に入ったカードがこのカードです。

最初は乙倉ちゃんキャラクター設定に属性モリモリすぎだと思ったけど、今ではそんな部分も好き。

 

桐生つかさ

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325140819j:plain

[やさしいプライド]

序盤編成からステップアップするためにお迎えした1枚。

めっちゃかっこいい!と思ってお迎えしたけど、セリフと表情みると微妙に戸惑ってるかんじだったのがわかってもっと好きになりました。

女子高生で社長という強い設定ですが、そんなつかさ社長も頑張っているんだよなあということをしみじみと。

言動に確固たる芯があるのが良い。あと純粋に顔もいい。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325140827j:plain

[ドラスティック捜査官]

このイベントはなかなかの名作でした。

ネネさんも最高にかっこよかったし痺れた。

アイドルの衣装じゃなく、役の衣装に身を包んだこのつかさ社長ほんとかっこいい。

意識高い系じゃなくてほんとに意識高いつかさ社長、大好きです。

 

大槻唯

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325141846j:plain

[気まぐれアラカルト]

 純粋にピザを味わい楽しむ様子がほんとに可愛い。

唯は能天気というよりも純粋という言葉がしっくりくる。

パーチケでこのカードが出たときほんとに嬉しかったなあ。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325141851j:plain

 [フリーダムノーツ]

唯について知ってることと言えば曲が最強ということと中の人がすごいらしいという情報くらい。

唯をしっかり認知するようになったのは「ルビーカウンテス」というユニットを知ってからです。

マキノさん、つかさ社長、唯というやたら顔が良いユニットで、見た瞬間はまりました。

色々調べましたが、よくルビーカウンテスの紹介で使われてたのがこの唯のカードなんですよね。

かっこよくて滅茶苦茶好きです。

 

楊菲菲

思い出の1枚&大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325143108j:plain

[煌星摩天楼]

文明開化志希をお迎えし、Co編成からCu編成に移るためにお迎えした1枚。

強いわりに安い。

ドラマチックシナジーの志希を迎えるまではずっと編成のセンターを守り続けました。

イラストもすごく良い!15歳とは思えぬシチュエーションのカードでこの1枚の存在だけで菲菲に愛着が湧きました。

漫画にも出れて良かったね…。

 

西園寺琴歌

思い出の1枚

f:id:hagituki527y:20190325143850j:plain

「ソリチュードプリンセス」

名作と名高いお絵描き勇者イベの琴歌。

Sレア以上で最初に手にした琴歌のカードです。

ドレスが似合う似合う…さすがお嬢様。

どや顔お嬢様のイメージしかなかったけどしっかりお嬢様なんだなって。

琴歌は個人的にちょっと珍しくて、公式じゃなく二次創作見て気になって好きになったアイドルです。

 

大好きな1枚

f:id:hagituki527y:20190325144740j:plain

 [セレブリティロード]

イラストが最高な1枚。

このカードが欲しすぎてフリトレ探してたけどなかなか落ちてない…。

夜の匂いの志希とこの琴歌が落ちてたらいつでも拾えるように水を常時400くらい保持して日々フリトレに潜っていました。

お迎えしたときほんとに嬉しかったなあ。

琴歌けっこうはまり役だよねコレ。

 

 

以上、長々と思い出話とかいろいろさせていただきました!

総選挙頑張りましょ!

 

Tokyo 7th シスターズ 4th Anniversary Live!!!!

ナナシス4thライブお疲れ様です!

これを書いてるのは10月22日になったばかりの真夜中。(見出し5つ目の所まで)

寝ようかな、てか身体が寝たがってるなあ…とか思いながらも書いています。

音楽の知識も演出の知識もそのほかの特別な知識も、卓越した文才も無い自分の唯一の強みは今抱えている「熱量」。

それを放出しようと思います。(主に二日目の感想です)

 

・完成したメモリアルライブ

9月に突然投下されたメモリアルライブのアンサーソングである「MELODY in the Pocket」

多くの支配人さんが歌詞やキービジュアルの表情、構図について触れていたように、本当にナナシスからの一つのメッセージを受け取ることができた強い楽曲です。

ナナスタだけのメモリアルからの多くの展開を経て、ライバルユニットや新ユニット、セブンスまでを加えた「フェス」という形式で開催された今回の4thライブ。

一曲目のメロポケを聴いたときにメモリアルからの流れが完成して、新しい「ナナシス」に変わることを感じました。

 ・個人的なナナシスの話

まずここで小噺を。

バンドの曲でも、ボカロでも、アニソンでも何でもいい。

どんなに好きな楽曲でもドハマりしてる時期と少し下火になっている時期があると思うんです。そんな時に「ああ、最近○○聴いてないなあ」となって、「うん、やっぱり良い曲だ、大好き」となる。そんな流れの繰り返しは少なからず経験していませんか?

盛り上がるアップテンポな曲や電波な曲は特にその傾向にあると思っています。

個人的な考えですが、その原因は「曲は曲だから」だと思っています。

曲に対して共感することはあれど、曲はあくまで曲であり、自分の生活や日常とは切り離された存在で、いい方は悪いですが、一方的に投げかけられた楽曲というコンテンツを自由に受け取っているというイメージです。だからライブはどんなライブであろうと現実と非現実の境界線をぶち壊す存在として君臨しており、ぶちあがれます。

でもナナシスは違うと思ってます。

日常の中に溶け込んでいて、曲も特に意識せず何気なーく聴いている。

だからふとした時に新しいモノが見えるし、感動できるし元気になれる。

アイドルでありながらもガラスの靴でも高いヒールでもなく、自分と同じような靴で同じ高さ、少し後ろを当然のように歩いてくれているのがナナシス

バンドのために、アイドルのために命を懸ける!みたいな価値観もあるとは思いますが、ナナシスは日常の延長線上の存在であって、自分自身の日常を全うする中でナナシスに触れるというのが個人的な考えであり、最も「ナナシス」を心から味わえる方法だと思っています。

 

・KARAKURIがそこにいた

ライブの感想です。

エンカした人はうるさいほど聞いたと思うんですけど、心は「KARAKURI!!!!!!!!!あとbehind moon!!!!!!!!!」ってかんじでした。

ナナシス自体は長いですがライブ参戦はかなり最近からなので、生でKARAKURI見たことがなかったです。

聴けましたよ…

アレンジが凄い!!!震えました。「一人の人間」としてのヒトフタちゃんの感情を感じることができました。KARAKURIのエピソードも思い出して泣いてしまった…

あと、まさかあのKARAKURIがトロッコに乗るとは思いませんでした。

KARAKURIがアイドルみたいなことしてることに感動…トロッコの縁にもたれかかって首を傾けるしぐさもほんとにかっこよかった!

全曲披露もヤバかった!!!!!!!

あの時あの場所には確かに秋奈さん一人ではなくてヒトフタちゃんがいました。

 

番外

実はWinning Dayで涙流しすぎて、目をこすってしまいましてね…右目のコンタクトがずれてポロリしかけてたんですよ…

ハルジカのMCの時にトイレダッシュして、人生初のライブ中に会場から抜けるという行為を経験しました。ほんとに粗相。

 

・待望のあの曲たち

KARAKURIとbehind moon、SAKURA、あとそれから星屑シーカーとFUNBAREとCrazy Girl's Beat。

ナナシスで一番好きな曲は?と聞かれたらまず最初に口から出るのは「behind moon」です。3rdの音源CDを聴いては毎回死んで、メモリアルで聴きたいなあと思っていましたが見披露。今回満を持して聴くことができました。レスカの声のバランスの良さが最もよくわかる曲だと思いますし、アイドルらしからぬ歌詞も心にぶっ刺さります。泣いた。

SAKURAはみんな待ってたよね…ピンクのペンラの一体感で泣く。

星屑シーカーはナナシスでもトップクラスのノれる曲!好き。連番者がヒメ支配人だったのでチラチラ見てニコニコしながら楽しんでました。

FUNBAREはひたすら歌詞の語感が良いのと振付が好き。でもって今回のトロッコ!実は二階席三列目だったのでめちゃ近!

サビの時にちょうど真ん前にトロッコがある状態だったので最高すぎて死にました。あと初めて見たけどトロッコ乗ってると横からステップとか見えないけど、席の位置のおかげでガッツリ見えた!キャストさんたちのステップすげえ!

あとシズカさんステップヤバすぎません??ヤバすぎません??

とまあ「KARAKURIはやっぱトップだな!」「やっぱナナスタ最強だな!」となったころにやってきた4U!!!

音楽だけじゃない!(笑)

トークといい、流れといい、登場退場といいカリスマ性が凄い!ガシッと心をつかまれました。そしてそのまんま4U!

エモコごめんなさい。手のひら返しが早かったです。

4Uで一番好きなCrazy Girl's Beat聴けてよかった!会場の一体感と盛り上がりも凄い!ほんとにロックバンド!フェス!今回の4thライブで一番盛り上がった場所を挙げるとしたらかなり有力候補です。退場時のエモコの「マイク生きてますよー」もほんと好き。ほんとエモコだしほんと4U。

 

・チャチャ様!チャチャ様!

チャチャ、エイ、シャオのデビューを待ち望んでいる中、今回デビューしたチャチャ!

チャチャはG+のチャチャ実装の時に心つかまれました。

Twitterプロフィール画像もチャチャにしていたので、当日エンカした方々に「おめでとうございます」という言葉を多数いただきました。

CASQUETTE'S良かったですね!トークも凄く「ぽくて」最高でした。

ステッキ持ってのSHOW TIME最高でした!CD以上のモノがあそこにはありました!

 

・告知のぶちあがり

特に言いませんが次も死にます、以上。

 

 

・初交流の話

私自身、支配人さんとは特に交流を持っておらず、SNSなどでも活発に動かずにひたすら音楽とライブをぼっちで楽しむ勢でした。

しかし前回の武道館の時に支配人同士の関りを持ってみたくなり、ナナシス用のアカウントを作りました。新設アカウントだし4thも今までとそこまで変わらない…と思っていましたが、全くそんなことはなかったです!!

エンカしてくださる方もたくさんいて、テンションが上がって缶バッジつくって配ることにしたり、手描きミニイラスト企画もやってみたりしました。

ミニイラストは7枚くらいだろうと思っていましたが結局準備期間二日で30枚近く描きました…しんどかったけど支配人さんと関われることが嬉しくて嬉しくて、いい経験でした。当日も喜んでいただき感謝!

色々なお菓子やイラストもいただき、心ホクホクでした。

ナナシスを200%楽しめた!支配人さん良い人しかいないのかよ。

一日目はチケとれなかったんだけど、二日目行った時両日参加の方々が必死に言葉を選びながら話してくださって逆に申し訳なかったです!

あってくださった支配人さん!ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!

 

また、最後までよんでいただきありがとうございます!また次の機会に会いましょう!

 

 

 

歌姫庭園17 感想とか諸々

アイマスではお久しぶりです。

志希、イヴ担当Pの萩です!

 

10月8日に蒲田で開催されたアイマスオンリーイベント「歌姫庭園17」に個人サークルとして参加させていただきました。

前々から出てみたいと思っていましたが、歌姫16の時に一般参加として色紙を描いた後、即申し込み宣言。もうそこからは勢いで!

f:id:hagituki527y:20181014223236p:plain

↑歌姫16に出した初色紙。当たった方から直接リプきて喜びで死にました。

 

私自身、前回参加したイベントは「コミティア

好きを詰め込んだオリキャラのケモ耳を描きまくって初めて同人誌を作成しました。

f:id:hagituki527y:20181014223448p:plain

f:id:hagituki527y:20181014223242p:plain

初めて自分の作品を手に取ってもらえたりして感激した…ものの、頒布は3部!(うち仲良くしてもらってるフォロワーさんが2部)。

当然の結果とわかっていながらもほんのちょっぴりは悔しいわけですよ。

歌姫庭園17には悔しさをバネにという気持ちと、また同じ感じだったら…という気持ち半々で臨みました。

 

イラスト本の話

コミティアのイラスト本の反省としては、

1、とりあえずイラストを詰め込みすぎた

2、イラスト間の関連性ほぼ皆無(ケモ耳付いてることしか共通点ナシ)

3、水彩の加工が適当で、印刷物と原画の差が凄かった

以上の点を頭に入れ、知り合いから水彩の色がいい感じに印刷してもらえる所教えてもらったり、加工を細かく行ったりしました。

また、イラストもキャプションマシマシにして「イヴと志希のPが自分の立ち位置を模索する」という話を作って、関連性のあるイラストを配置していきました。

イヴ×志希というあんまり見かけない組み合わせなので、そこんところも書きたかったし。最後のページにどうしても入れたかったマキノさんと千秋さんをあとがきと共に入れました。

f:id:hagituki527y:20181014223114p:plain今回の新刊。めっちゃ綺麗に色出た!

 

ハーバリウムの話

アイドルをイメージしたハーバリウムを自作しよう!やるならとことん!

という理念で植物の栽培、脱色染色練習というゼロから始まったハーバリウム作り。

実は4か月以上前の5月ごろからやってます。

ネットや本を調べて、実際にやってみて本当に大丈夫かの実験の繰り返し。色の抜けや移り、カビの発生などが無いかを確認するために2か月放置してみたり…

あと見た目は綺麗でも実は「枯れ」が始まっていて、脱色してみると少し茶色になってたりするパターンもだいぶあって苦労しましたね。

ビンの形なども色々試作して結局歌姫に持ってったハーバリウムは第4世代です。

 

f:id:hagituki527y:20181014223218p:plain

↑第二世代のミニ円柱ビン×コルクのハーバリウムは悲劇だった…材料の個体差でオイルが漏れる漏れる…

あとバラに関しては花屋さんで調達。いろんな花屋さんに通っているうちに近所のお年寄りの方何人かに、花屋によくくるお兄さんとして認知されました…恥ずかしいw

まあそのおかげで小さいサイズのバラのこととか、いい花屋さんのこととか教えてもらえたんですけどね!

結局歌姫に持って行ったのはバラを2つ利用した角ビン。それから染色はうまくいったもののバラけたりしてしまったバラを集めて詰めた試験管型。

志希イメージハーバリウム自体は良くありますが多くは赤系、自分は「ドラマチックシナジー」のクールな志希をイメージしたくて青主体で行くことにしました。オマケで赤系を2本くらい。メインの青ハーバリウムには簡単にラベルも作りました。

f:id:hagituki527y:20181014223032j:plain

f:id:hagituki527y:20181014223150p:plain

f:id:hagituki527y:20181014223132p:plain

 

当日の話

敷き布を忘れるという失態を犯すも、無事スタート。

開始直後はみんな神絵師のとこいくから午後からかなあとか思ってまったりとモバマスのイベント走ろうかなと思ってました。

しかしなんと開場20分後「すみません、見させてもらっていいですか?」と。

マジで二度見しましたよ。どうやらTwitterで見てチェックしていただいていたらしく、ハーバリウム(赤)をご購入頂きました。

その後も割と誰かしらが立ち止まってくださり、新刊はなんと一時間でコミティアの倍売れ、4本くらい売れたらいいなーと思っていたハーバリウムはガンガン売れていきました。2本買っていく方とか即決で買っていく方とかもいて、ひたすら「ひええええ」という気持ちでした、ありがたい…。そんでもってやっぱ赤の方が人気で1本以外完売。ちょっと複雑な気持ち…嬉しい事には変わりないけどな。

FFさんとか志希Pのお知り合いの方とかも、あいさつに来てくれたり、差し入れ持ってきてくれたり…お喋りもたくさんできて至福の時でした。

 

しかしここでトラブル。ハーバリウムが売れすぎてプチプチがない…

歌織さんPの地元の友人に買ってきてもらいました、本当に感謝…。話を聞くと蒲田からダイソー探してダッシュで来てくれたらしい、ほんといい男だ…。

 

そんなこんなで結局ハーバリウムはほとんど売れて、新刊も10売れた(しかも身内購入外で!)ので大大満足。交流も楽しかった!

 

あとがきとか

ほんっとうに楽しかった!絶対また今度出る!

学生のうちにもう一回出たい!

友人にも何人か出たがってはいるけど躊躇ってるみたいな人いるけど!とりあえず申し込もう!

なんでもとりあえずやってみるとどうにかなる。私自身、創作する人の熱気にあてられて、大学入ってから初めて絵を描き始めました。ノリで。

アイマスでもmarionetteは眠らないで

手に入れて 違っても 楽しめるから

って歌ってるじゃん(さすがに曲解)

やってみればどうにかなる。こんな感じでこの先も自由にやっていきたいと思います。

今回関わってくださった方々、ご購入頂いた方々、読んでくださった方々、心から感謝いたします。

またどこかで!

 

 

 

追記

卒論の方でデレステSS3A現地に行った方にアンケート取ってますので、行った方はぜひよろしくお願いします。

docs.google.com

 

 

ライブで涙を流す経験 ナナシス武道館にて

Tokyo 7th Sisters

Melody in the Pocket

 

お疲れ様でした!最高でした!

終わった直後はTwitterで投稿を無意識に連投して、フォロワーさんのTLを圧迫しました…ごめんなさい。

今回はこの熱量を保持しているうちに感想などを書いていきます。

ナナシスについて語ると自分語りとか色々脱線が激しくなるのであくまで武道館メインです。

t7s.jp

 

 

ナナシスによるナナシスのライブ

今回のライブはナンバリングが消えて、コンセプトライブに転換されていました。

単純にナナシスのライブで楽しむのではなく、ナナシスを体感する素晴らしいライブでした。「Melody in the Pocket」というテーマはキービジュアルと相まって本当に綺麗で、素直にストンと胸に入ってきました。パンフレットを買った方は表紙裏を見てください。泣きます。

私自身様々な他ジャンルアイドルコンテンツに詳しいわけではないのですが、曲と曲の間にちょっと長めのMCパートが入っているライブが多いような印象を受けます。

MCパートは嫌いではないですし、楽しいです。

しかしライブへの没入感という面で見ると、少なからずボルテージが正常値に戻るクールタイムのような存在だと思っています。

ナナシスのライブでもユニット紹介や多少のMCはありましたが、そのほとんどが「曲に繋がるもの」だったため、ボルテージは継続

別ユニットへの「ライブの受け渡し」の演出が本当にスマートで最高でした。

全部よかったですが、やっぱりNI+CORAのGirls Talk!!のコール音の演出は唯一無二の存在、会場全体の一体感が尋常じゃなかったです。

それとQOP!ステージ中央にドラムセットとマツリさんがドーン!!

モカたちとのやりとりを見てて、MCがマツリさんで本当によかったなあと、

QOPのボイスドラマ「女王たちの午後」を思い出して感動していました。

あと全体的にダンスがエグすぎる。見ててめちゃくちゃ楽しかったです。

 

ライブで涙を流すという経験

私自身、「本当に泣いた」という言葉自体は度々使います。

しかし実際には涙を流す「泣いた」ではなく、熱狂や感激からくる異常なほどの盛り上がりを指すことが多く、イメージでは心は大号泣、脳は狂乱というかんじです。

しかし今回の武道館ライブでは、実際に涙を流しました。

初めての経験です。

泣いたポイント厳選

1.開演前のSparkle☆Time!! 

ウルっときました。みんなでクラップ…一体感がヤバい…。私自身、地元などの友人にナナシス好きがおらず、なかなかに肩身が狭かったのですが、こんなにもナナシス好きな人が…と、人でいっぱいの武道館を見て感動しました。

2.Le☆S☆Caが登場した時

涙流しました。Le☆S☆Caが本当に本当に大好きなんです…ユニットのバランスが最高。YELLOWの途中でペンラ振るのを一時断念する程度に心にキてました。今後一番大好きなBehind Moonをライブで聴くような機会があれば、膝から崩れ落ちそうです。

3.シトラスは片思い

ウルっと来ました。実をいうとCi+LUSは出た時が金欠だったため、未だにCD買ってません。そのため曲への思い入れという面ではナナシスの楽曲の中では一番低かったです。しかし至る所からあがるマコトとアユムへの湿り気を帯びた絶叫を聴いているうちに、「愛されてるなあ」という感動に心を支配されてウルウルしてました。こんなに可愛い曲で泣けるとは…

4.またあした

涙を流しました。アツいアツい告知から一転、ステージ中央に登場したハルのソロ。何人かは叫んだりすると思ったのですが、会場が一体となり視線はハルへ。そしてせりあがったステージ横に「またあした」の歌詞が表示され、会場全体で合唱。「ハル」「一体感」「またあした」この三点の融合により涙をこらえることは無理でした。台詞があってナナスタのみんながでてきて…

 4´.ハルの存在

現在の世の中、アイドルコンテンツはかなり多く若干飽和状態ですが、その中でもナナシスは異色の存在だと思っています。

その最たる例が、アイドルという存在が過去のものになっているという点です。

ゼロからのスタートどころか、マイナスからのスタート

そんな背景のなか、集まったのがナナスタのメンバー。

そして始まりのメンバーであるハル

推しを定めていようが、支配人の原点には必ず「ハル」がいるのです。

そりゃ泣く。

 

アンコール 

他ジャンルにいる友人にライブのことを話してすごく驚かれたことが、ライブでアンコールがなかった件です。

結論から言うと、私はむしろその点は良かったと思っています。

ナナシスというコンテンツを演出や流れで綺麗に表現、そして大歓声の中演者さんの退場、中央モニターによるステージから退場した後の演者さんたちの中継映像で最後にハルとムスビが締める。

本当に綺麗だった…。

セトリや演出がアンコールありきにならないので綺麗に燃え尽きられる。

 ありがとうナナシス

コンテンツはどんどん大きくなっていきますが、挑戦的な試みをドンドンしていく前のめりな姿勢は変わっていないと思います。それでいてコンテンツと真摯に向き合っていることが感じられるし、原点的な部分は不変。

本当に一歩一歩歩いている感がたまらなく好きです。

4thも楽しみにしています!!!!!!!

第七回総選挙お疲れ様でした!

 

・総選挙を終えて

こんにちは!

一ノ瀬志希、イヴ・サンタクロース担当の萩です!

 

第七回シンデレラガールズ総選挙

 

お疲れ様でした!

ウサミンおめでとうございます!

 

志希は全体6位!属性2位!

めちゃくちゃ頑張ったよ!!お疲れ様!

 

でもって茄子さんもおめでとう!

もともと魅力的過ぎて

「あれ、声なかったんだっけ」と割と真面目に混乱しました(笑)

 

順位に関してはそれぞれPごとに思うことがあると思いますが(イヴぅ…)

デレマスの熱量を各所から感じたお祭りイベントでした。

ダイマとか眺めるの最高に楽しかったし

声無しアイドルの魅力に気付いたデレステPとかも目の当たりにして

情報発信の大切さを感じました。

 

昨年の私はというとログイン勢だった、

モバマスを投票のために動かし

当時唯一の担当であった志希に全ツッパ

150票ほど入れられたことに大満足していました。

 

今年はというと全ツッパせずに楽しく投票させていただきました

基本的に報酬は無理なく確保して

ガチャを時々回す程度

票数分配はというとこんな感じ

f:id:hagituki527y:20180514180305p:plain

なんと500を軽々と超える投票ができました!

モバマスでプロダクションに入ってハマってから成長したよ…

うちの24コスペア紗枝と志希には本当にお世話になってる

 

・ちらつく本音

さて、そんなこんなで大満足で終わった総選挙…

と言いたいが本音はやっぱり悔しい

志希に関しては本当に健闘したし結果も出した

それでも「6位」という数字を見ると

あと少し…という貪欲さが若干ちらつく

 

イヴに関しては本当に本当に悔しい

あんなに魅力的なアイドルなのに多くの人の目には触れない所で終わってしまって…

イベント内で明確に「自分の曲が欲しい」と言っているイヴ

その願望を叶えさせてあげたい…

 

それでもって

大きなイベントの後は必ず燃え尽きて、

モチベーションが若干落ちる。

しかしデレマスに関しては全くそんなことはない

むしろ

うちの担当が最強

これからもプロデュースしたい

という気持ちが湧いてくる

私がデレマスの沼に落ちたのは昨年の静岡公演からなので

ここまでの気持ちを抱くのは初めてだ

 

・なぜ私はプロデュースを続けるのか

アイマスジャンル新参な私には純粋な疑問があった

他のジャンルは基本勢いに波があり、落ち着く時期がある。

しかしアイマスジャンルは良い意味で落ち着かない

その疑問は完全に解消された

 

以下持論

アイマスというジャンルは他のジャンルよりも交流が多いうえに

年齢層に幅があり、母体も大きい

私たちはアイマスを通じて年代、国籍、性別の壁を越えて交流するという「趣味」の強みを最大限体験できるのだ。

そして交流をするたびにコンテンツ内外に関わらず多くの発見や体験を得ることができ「自己」の周りの世界が充実していく。

一般的にはサブカルジャンルに属するコンテンツでありながら

現実と仮想両面でアクティブに動く新鮮さと、

他人と関わるという本来であれば多くの現代人がためらっていた行為の喜びを一度知ってしまえばそこは底なし沼

もう抜け出すことはできない

 

これからもPとして活動していきます!

機会があればよろしくお願いします!

 

f:id:hagituki527y:20180514185013p:plain

結果発表直後に見たMV

最も票入れた5名による最も思い入れのある曲エバモ